純正のやつおまけでつけてもらったけど、あれ、高いし。
マットは消耗品だから安いの使う。
アクセルの下辺りがちょっと寂しいけど、純正もそんな形だしね。
ちなみに純正マットの上にのっけてます。
二段重ね。(笑)
とりあえず信号線もギボシにしてみました。
タップは一発勝負ですから、これが壊れた時に再度取り外すのは危険ですしね。
届くんだけど、隣はずしてしまう。
灰色の線にタップかまします。
配線はメーターの上辺りを通します。
何に使うか、まぁ、だいたいわかりますね。
無事キャンセルされました。
その辺ちょっと走りましたが問題なさそう。
これで気軽に乗り出せます。
1200円くらい損しちまった。
たいした問題でも無いけどね、
でも、何かに使えんかねぇ?