乗りかかった何とやら、で、一応形にしておくことにしました。
まずはヘッドの加工から。
プラグホールの横の壁を削りました。
元々ここには段差があるのですが、段差が無くなる位ガガーっと。
シートリング付近の段差をとりました。
途中で飽きたというか、深みにはまりそうだったのでいい加減な表面でおわり。
きれいにやるとなるとまたお金が…。
摺り合わせしたら当たりが下過ぎる気がしたけど、全部こんな感じなんでそのまま。
そのうち当たりがついて真ん中になるだろう…。(遠い目)
シリンダーヘッドの面研もしました。
しょぼい曲尺とはいえ隙間がありすぎ。
バルブスプリングを戻すのにコンプレッサーのアタッチメントを変える。
使うことないと思ってたサイズがこんな時に役に立つとは。
まっすぐなY字が排気側です。
整備完了。
おまじないでシリコンボンドを塗ってみた。
ほんのちょっとね。
この後拭き取ってます。
緩み留めと防振効果を期待してみる。
でも、誰もやってないから意味ないんだろう。
テンショナーの頭をいつものように交換。
ピストン装着。
ガスケットが再利用できるようにアンチシーズを塗る。
セコいな。
かじらないと思うけど、ペーストも塗る。
上死点はマーク通りだった。
違うフライホイールつけたらわからなくなるけどね。
メタル用のスプレーふいて、
ヘットつけたら、付属品があったのを思い出す。
付属品のヘットナット、6mmだし。
スプロケは付属品に変えた。
スーパーヘッドみたい。
ところで、ヘッドに合わせマークがないんだけど?
しょうが無いので実測で出します。
最初の状態。
無理すぎ。
1コマずらしたらここら辺に合わさるようになった。
R-20と同じとか言ってたから上死点前15度設定。
で、ヘッドの方になんちゃってのマークを打っておく。
だいたいの目安だからほんと適当。
さて、後はジェネレーターつけて、
オイルポンプ何とかしたら完成なんだけどね…。
オブジェ化かなぁ…。