バイクは乗り納めです。
で、朝っぱらにここら辺修正して乾くまで放置。
日光へ紅葉狩りです。
鬼怒川温泉の有料道路辺り。
川治に向かう道路。
定点観測。
色がたくさんあってきれいでした。
今日の写真はここら辺(だけ)がきれいに撮れました。
所詮ちっこいカメラなので、明るくないとまともに撮れないのがつらいですねー。
五十里湖。
昼飯は湖畔亭。
「きのこ」に負けて、温かいそばを注文してしまう。
しょぼいカメラで無理したら意味不明な写真に…。
三依ぬけて田島方面へ。
帰りにおやつを食べる。
なんでって
ズボンがない…、
冬用もない、
ついでに夏用もない、
深夜徘徊用のいつものジャージしかない…。
ズボン行方不明…。
流石に夏用ジャージでこの時期にバイク乗るほど若くないっす。
標高の高いとこはもう終わってるだろうから五十里湖方面へ。
ここら辺見頃です。
きれいです。
五十里湖手前。
今年は遅いですね。
まだ葉が青い。
なんかやってた。
おいしかったです。
逆光でかっこよく撮れるわけ無いわな。
雨降ってきました。
の、割には輝度の高い写真撮れる。
折り返し地点。
きのこ買う。
ムキタケとシイタケ。
その気になれば一人分、ってとこ。
お土産なんで食べませんけど。
帰りにおやつを食べる。
三依と塩原と田島へのT字路のところにあるおそば屋さん。
![イメージ 17]()
天ぷらそば。
無料。味噌汁。
おかわり自由。
すばらしい。
…、天ぷら多すぎませんかね?
ちょっと予想外。
おやつとしては予想外だけど、うれしい誤算。
おいしくいただきました。
日光方面へのドライブも今日で多分おしまい。
今後はもっと低いところの紅葉とそばを求めて徘徊します。
今度の給料でズボン買わないとなー…。