Quantcast
Channel: Tiger Rocketboyなどいじる…
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1480

エイプ50エンジン組み立ての前の加工

$
0
0
イメージ 1
エイプ50の部品がなんとなくそろったので組み立て開始なんだけど、その前にやれることをやっておく。
こちら、シフトアームのシール。
イメージ 2
100用は50用の半分の厚さ。1cmと5mm。
ちなみにシフトアームは共通部品。
イメージ 3
エイプ50のエンジンだとここが削れてるヤツが多いんだけど、無駄に5mmはみ出してるからチェーンに当たるらしい。
そんなわけでここを削って100のシールを入れる。
イメージ 4
50のシールは1cmあるところ深さが12mmあった。
5mmのシール入れるのに6mm程度が望ましいと判断。
8mmナットがそれくらいなので目安として使う。
イメージ 5
後ろからネジ留め。
イメージ 6
サンダーで削って、途中から紙やすり。
多分うまく行ってる。
イメージ 7
この高さならチェーンに当たらないよね。
さっ、ヘッドでもばらすか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1480

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>