レギュラーヘッド 掃除
昨日クリーナー吹いて置いたけど、見事に減ってた。 プラグからならいいけど、バルブからだとめんどくさい。 しゃーないんでばらした。 やっぱり時代を感じる、そんな形状。 シールは交換しておいた方が無難かな? 摺り合わせとかする気力無いんで、今日は掃除だけ。調整、修正は追々やる。クランク無いから下が作れないしね。
View Articleホンダ純正耐熱塗料を使う
雨降ってたけど、どんどんやらんといかんので、ヒートガンで暖めて塗装。 流石純正。きれいに塗れます。色もどっかで見たような感じだし。 ヒートガンで多少乾かしたあとストーブへ。 乾かすとけっこうムラがでたりするんだよねー…。でも、やらんといかんしね。どうでもいいけど、200°なんていかないぞ?200°で30分だってさ。
View Articleロンシン125 クランクケース 掃除終わり
スタッドボルトゆるゆるだった。 中華は最初にO/Hしないとダメだね、やっぱ。 とりあえずきれいになりました。 明日はベアリング交換ですね。で、ガスケット頼み忘れてました。、ってね…。
View Articleカバー塗装するも…
午後は天気よかったんでスプレー吹いてみた。 削りあとが出ちゃったり、 垂れたりと、なかなかうまくいかない。 GM-8300の上の塗料はストーブに乗せたらぷっくりしだしたし…。やるだけやって、ダメなところはまた修正ですね。
View Articleタペット調整 うまくいく
先週のリベンジ。 素直にシックネスゲージ使いました。それと、デコンプが動いちゃってたみたい。解除してから調整です。 今回はうまくいきました。 ところで、タンク固定のバンド、脆い。 ヒビ入ってた。新品に交換です。2年で交換とか、ほんと脆すぎ。 ついでなんで錆びてたガードを塗ってみた。...
View Articleロンシン125 キックシャフト交換
まぁ、やれることもないので、こんなことしておしまい。 ロンシンのキックがすぐ曲がるのはすかすかだから、 と思って計ってみた。 1g軽い。 まぁ、気のせいでした。物が来ないとなんもできませんねー。
View ArticleFRPフェンダー 割れてる
パテ盛りしたところを磨いてたらこんな物が出てきた。 脆すぎでしょ、このフェンダー。 仕方なし、アロンアルファを流し込んで固めた。 この調子じゃ塗装してもまた割れそう。あきらめて別のを買うのも手かな。
View Article下処理は大切ですね、やっぱ
昨日のぷっくり。 GM-8300が熱に負けたか? アルミとの間から出てきてるからGMだな。ウェルドの方は耐えたみたい。 削り過ぎちゃってたCD90カバーと一緒にパテ埋め。 きれいに削って再度塗装です。...
View Article最強変態エンジン 完成しそう
色々捜し物してたら中華のセル用フライホイールが出てきた。 思うところあって、ワンウェイクラッチをはずす。 削ったモンキー用ミツバがこれだから、1046gなら普通の重さと言える。 当たり前だけど、ワンウェイ無くても取り付け可能。 で、検証終わり。 本番。 マグナ50のジェネレーターがあったから同じように加工し、このタイプのカバーでエンジンに取り付けてみる。 取り付けるのはNICE110のケース。...
View Articleロンシン125 シム調整2台目
USAだって。 ホントかなぁ。そういえば、アメリカ産のベアリングって見たことないな。 前回と同じ調整をします。 まずは玉抜き。 ここにシム。 フロントスプロケットの反対側に入るワッシャーも一応交換。 交換してもしなくても、今回のは1.3mm位だったけど。この状態で仮組み。素直にチェンジできます。ベアリング交換して、ガスケット入れたらまた確認。今回もうまくいきそうではある。
View Articleロンシン125 中華クランクって意外と重い
まっ、余計なことしながら色々考えてましたが、クランクをいじって遊んでると色々発見がありますね。 クランクピンと重りの位置とか、気をつけていじってみるとなるほどと思うところがあります。 でもまぁ、とにかく重い。...
View Articleロンシン125 組み立て開始
カウンター1速の横のワッシャー、CD90とWAVE100で厚みが違う。 CD90 1.1mmWVE100 1.3mmロンシンも1.3mm。 じゃ、ロンシンとWAVE100は同じかというと、長さが2.5mmほどWAVEの方が長かったりする。クラッチの取り付け位置が2.5mm位外に出てる。よくわからん。 とにかく、1.1mmのCD90ワッシャーに交換して、こっち側に0.2mm追加。 仮組み。...
View Article過去のエンジンの手直し
モンキーに積む予定のCD90セル付き。 今までシリンダースタッドボルトにネジロック使ってなかったから、少しずつ直していくことにした。中古整備してるとゆるゆるになってるの多いからねぇ。 うわっ、 スタッドボルトどころじゃねぇ。www そこひとまず置いといて、 中強度のやつを塗って締め直す。 下のノックピンも1本曲がってた。...
View Articleストーブで焼き終わり
とりあえずこんだけ。 まだまだあったりするけど。ホンダ純正色とは言えちょっと明るすぎな感じがする。まっ、左右で色が揃ってれば気にしない。結局、一部は120℃くらいにしかならなかったけど、パーツクリーナーには耐えられそう。残りもせっせと磨いてスプレーしないとね。明日晴れるかのー。
View Articleまだ塗装中
今日も塗装です。 こちらオキツモの銀。 こちらホンダ。 オキツモの方が落ち着いた色あいなよーな…。まぁ、何でもいいけど。しかし、たいしたことやってなくても、数があると結構大変ですね。
View Articleフェンダー割れまくり
前に補強したとこの反対側も割れてました。 FRP薄すぎでしょ。 仕方なし、反対も貼りました。 いっそ、全部貼り足すべきなのか…。今日下塗りしようとしたけどそれどころじゃないです。
View Article車探し
親の車がいい感じにくたびれてきたので乗り換え検討らしい。 車検と修理で50万overだと言うからわからんでもない。そんなわけで市場調査。中古車を見に何軒か回ってきました。 なにげにこれが欲しい。(笑) でも、不人気車とか言われてるのに高ーし。フリードを親に渡して、自分がこれ乗るか?ところで、これで関東から中国とか四国とかいけるのかねぇ?過去にはKei...
View Article春先だしキャブ調整
車見物から帰って、キャブ調整。 中から高に変わるあたりでボコボコいうし、アイドリングももっさり。濃いんでしょうね。 でも、中間域はこんな感じ。 でまぁ、MJ110 SJ40なんて、信じられない濃さだったので、MJ105 SJ38ニードルのクリップを上から2段目から真ん中にしてみた。試運転では排気音が軽くなったのがわかる。これでまたちょっと走ってみて様子見ですね。
View Article