熱々なのでシールのゴムが心配でしたが大丈夫みたい。
やっぱり国産入れるよね、普通。
値段も大して変わらないから今度からPOSH。
そして無駄な在庫を抱えていくわけだ。
どうしよう、純正品…。
一応モリブデン塗っときました。
これで組み立て準備完了。
より状態がいい方はそのうちDOHCエンジンで使う。
定番の交換。
まず、ミッションをベアリングに入れる。
シフトフォークには型番の刻印の中にLCRが書いてあるので、
L=左、C=中、R=右、
と入れていく。
Cだけメインシャフトですね。
ぼっちだから誰にも教えてもらえない悲しさよ。www
まー、レギュレーションとか関係ないから接着剤でもよかったんだけどね。
これでクランクケース閉じられる、
と、思ったけど、カムチェーン買ったのが届いてないや。
まっ、ここまで来れば後は余裕余裕。