電装系、無事死亡
キタコメーターつけてみました。 付属のカラーを使うとレバーがぎりぎり。いかんね。 ビバホームで6x10のカラーと6mmと8mmのワッシャー買ってくる。 付属品と入れ替え。 付属のカラーは高さ8mmだったので、8mmのワッシャーを下に2枚入れて完成。 ついでにハンドルを、 ノーマルに戻す。...
View Article配線チェック
昨日の続き。 とりあえず借り組みしたら問題なくウインカーとホーンが動作した。なんだったんだろう?セルもバッテリー直でつないだら動いたし。 ウインカー交換。 中華エンジンからきてる赤/黄色の線、つながってなかった。 よくわからんけど、アースだよね、きっと。 とっても怪しいセルスターターをエーモンと交換。 このとーりつないでおけば動くはず。...
View Article雨が降ってもコツコツと
やれるときにやんないとね。 とりあえず軒下で削りものを作る。 タコメーターのパネルも作る。 午後は晴れてきたのでまずフォークの塗装。 ホンダ純正のシルバー、色違い過ぎ。 カインズホームの方がいい。 グリップエンドもリニューアル。 配線もなんとかまとまった。ちょっとダメなところが残ってるけど、MonotaROで買ってもんがこないとどうにもならん。来週は暇がなさそうだからしばらく放置かな。
View Article明日はバイク通勤…
を目指してたんですが、 無事挫折。 午前中はボランティアで寒空の中ボーッとしてた。 帰ってきてから温度計使ってみたらこんなん。実際は4度くらいらしいけど、風もあったし。まぁ、それはそれとして、ボランティアに行くのに駐車場代が自腹なので、明日はバイクでいこうかなー。と、思って整備開始。 付けたときからそうだったけど、ウインカーがいまいち。 な、集合スイッチ。 中を掃除。...
View Article寒くても多少は進めたい
と、思う年寄りの冷や水。 メーターのライトをLEDに。 T10規格です。 バッテリーとセルの配線が長いので、 250型の端子を買って短くしてみる。 まだちょっと長いけど、セルからの配線は短くなった。...
View Articleセル付きモンキーを作ろう!
今日は寒空の下突っ立ってたら体が冷えた。 そんなわけで午後は寝てた。この時期にメッシュの靴は履いちゃダメだね。でまぁ、なんにもしないのはもったいないからこの前勢いで買ってしまったエンジンを箱から出してみる。 作業台には去年からずーーーーーっとこれが乗っかってる。 これを寄せて、 これだぁ。...
View Article80ccシリンダーとピストン
安いのを買ってみた。 台湾製。 ピストンを逆に入れてもすーっと落ちていくのでクリアランスはO.Kだろう。 ひどいのはピストンを上から下に通せないもんね。 ノーマルヘッド用のキットなので結構凹んでる。 ネットだとこれに90ヘッド付けても普通に走る、とのことだからやってみる。まぁ、いつ出番になるかわかんないけどねー。
View ArticleGM-8300でプラグホール修理
なんかねー、だまされた。 プラグのねじ山がなめ気味。ここがイカレてるなんて書いてなかったのに。まーいーや。 とりあえずこれで修理してみる。 ①プラグホールを脱脂②いらないプラグにシリコンスプレー。③ねじ穴にパテ④プラグ入れ ストーブで暖め。これでダメならヘリサート。今月は金欠だからきついわ。
View Articleエンジンかかった もう余裕(笑)
今日は天気が良かった。 ねこも外でくつろいでた。写真撮ろうとしたらこんなだが。 しっぽが変なことになったし。 さて、 エンジンかからん、ヒューズが飛ぶ、の状態からなんとかしないとーーー、と言うことでもそもそ作業。 よくわからんがセルユニットをつなげるとヒューズが切れる。 とりあえず無しの状態からエンジン始動を目指す。 色々やってみたけど、火花が飛ばない。...
View Article配線終わった気がする
今日は配線の整理。 メーター周りやって、 中片付けて、 ニュートラルスイッチを、 中華に変更。 ステーターコイルが仮止めだったのは内緒。危なかったわ。 バッテリーをつないで、 ライトもON。...
View Articleヘリサート終了…
行きつけのバイク屋にプラグヘリサート用のカラーを作ってもらおうと行ってみたら、そのままやってもらってしまった。 2000円。ヘリサート一式買ったのに…。まぁいいか。次があるさ。(それはそれでいやだが) で、やっぱりこれだけ出てきた。 まー、こんなモンなんだね。これで後はすりあわせておしまい。シートカットは勘弁ね…。
View Articleサイドカウル作り
いよいよカウル作り。 作る前に売ってないかネットで探したけど売ってない。腹決めてやる。 まず紙で型取り。 で、ABS切り出し。 ここの曲げが一番の難関。 まぁ何とかなった。 左右作って一段落。 何事も最初は難しいですね。 次は板状のABSをこうやって曲げて、 裏板を制作。 なーんか、採寸間違っちゃった。 隙間が出来たのでそこはパテ埋め。ついでに半田ごてで溶着させて位置を固定。...
View Article形は出来た…
昨日の続き。 今日は左側。 こうやって、 つける。 で、できたんだけど、 左側はこんな風に離れちゃってる。 熱を加えて曲げるだけ曲げたら板が歪んだし。 左右対称じゃないのかねー。とりあえずつけられるようになったから、来週は凸凹の修正しないと。さて、ネットで勉強だな。後は強度でてるかなぞ…。
View Article強度とれた
色々問題が出てるカウル。 今日もまたこいついじり。 左側なんて結局ふにゃふにゃ+取り付け位置やり直し。 なぜ左右対称でうまくいかない? へんに空いた隙間はABS樹脂を半田ごてで溶かして埋めた。半日がかり。100Wのこて買おうかなー。 あまりにもペにゃペにゃなので、裏板を当てる。 ここだけ5mm厚。 まあなんとか強度もとれたし、左右で変なストレス出ることなく取り付くようになった。...
View Article凸凹埋め
昨日から仕込んでおいたこいつを使ってみます。 ABS板をアセトンにつけといたやつ。 中はしっとりクリーミー。 ホントは1mm板でやりたいね。2.5mmはなかなか溶けない。 このボコボコを、 こいつでならす。 さて、天気もいまいちだし、なーんかバイクいじりも飽きたので往復120kmのお買い物。 帰り道、変なものを発見。 んで、帰ってきたらこんな感じに。 まだ柔らかい。でもだいぶ凸凹が減った。...
View Article安いにはそれなりに理由があるわけで
ハンバーグ540g食べたらちょっとやる気が出たのでヘッドの整備に取りかかる。 EXバルブが汚い…。 これでも磨いたんだけど。 さらに磨いた。 で、摺り合わせてみたんだけど、当たり面にデトネーションかカーボン噛みか知らんけど、黒いえくぼが…。 仕方ないので新品を使用。 別のヘットで使う予定だったのに…。 ついでに、シートカットもしないとダメ。...
View Articleセル分解
セルが回らないのでセルを分解してみることに。 ネットだとホンダとギア比が違うと言うネタもありますしね。 分解します。 ネジ4本だから簡単ですね。 比較。 右がカブ90。まー、所詮中華なのはよくわかる作りだけど、ギアは同じ53T。9X53のギア比は一緒だった。 コイルは中華のがでかいし。 作りはカブの方が良いけどね。 一人では組み立てられないこいつ。 手伝ってもらって組み付け。 元に戻す。...
View Article