Quantcast
Channel: Tiger Rocketboyなどいじる…
Browsing all 1480 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

余計なことしつつ組み立て開始

なーんかばっちいのでここら辺を何とかすることにしました。 トップブリッジの交換です。 定番の。 まっ、定番の、そのままだとめちゃくちゃフロント加重っていうね。 30パイのほどよいのと、31パイの無駄に長いのがあったので取り付け部を交換して組み付け。 で、タレ角を自分好みにしたらマスターがこんな変な感じ。 マスターに合わせて角度とりました。 で、こんな感じ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッドの整理

ヘットなに使うか物色。 色々出てきた。左…キタコのSPLヘッド。カムが41カムというナイスチョイス…。真ん中…中華ワイドピッチ。右…JUNヘッド。JUNしかないな。 12V用カムも結構あった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちまちまと組み立て

使う予定のJUNヘッドなんだけど、ばらしてあった理由は当たり面。 すっかり放置だったので手直しします。 特にEX側がひどい。 30度の刃で切るような感じだったので、穴の奥だけカット。 とりあえずこんな感じのあたりになりました。 まぁ、何とかなるかな。 昔使っていたC100EXの純正品。 生意気にWPC加工してある。(笑)きれいにして使います。 ベースガスケット。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッド組み立て

C100EXの中古が丁度よく手に入った。 穴のでかさが気になるが…。 PD22あたりにフィットしてくれるといいんだけどな。 …、 …、まぁ中古だしな。 分解。 カーボン取り。 当たり面が黒い…。 バルブ掃除。 汚れを落としただけで何もしない。意外と状態よさげ。 摺り合わせして汚れ落とし。 シートカットはしなくてよさそう。 ここのオイルラインにバリがあったので削る。 バルブチョイス。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タンク再塗装

雪のおかげで外で作業できん。 庭が水浸しですわ。仕方ないので室内でタンクつるしてPOR-15を塗りたくった。紫外線に弱いけど、NS-1のタンクはカウルに覆われてるから平気だろ。問題は、いつ乾くんだろ…?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あとちょっとなんだけど…

昨日一昨日と夜なべをした結果、腰上は完成しました。 正体不明のカムは上死点前10度だった。よくわからん。 あっ、ベアリングが入ってない…。フィルターローター部のガスケット買い忘れててこれ以上進まない。こっち側はフタして完成。反対側もセルユニット組み付けておしまいなんだけどなー。1P52FMIも部品待ちだし、ストレスですわ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中華ATエンジンwwwww

野ざらしになってた中華エンジンをばらしてみました。 ATと言いつつ、普通の遠心クラッチみたいなのがついてる。 クラッチはずすとこんなん。 スカスカすぎwwwww。 クランクケース内wwwwww。 草しか生えませんわwwww。何コレwwwwww。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

色々出てくるわ

このあいだCD90の新品クランクケース買ったんだけど、物置物色してたら別の新品が出てきた…。 2mmにオリフィス拡大されてるから強化品として売ってたヤツだ。 あるとは思ってたんだけど、もう少し早く見つかってれば…。何に使おう…。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

たまには違うものも食べたい

昔買ったジャンクエンジン。 部品待ちで暇だったからばらすことにした。いい加減邪魔なんでリビルトして売ろう。 何したか知らないけど、ケースが破損してて、シフトアームも曲がってる。 真っ赤っかだったフライホイールを磨く。 ニュートラルスイッチもこんな事になってた。 カムホルダー留めのナットが硬くて一苦労。 ギギギギ言いよるし。 スプロケボルトの備忘録。 腰上の状態は結構いい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

復活XR…

天気がいいのでチェーンかしめに挑戦。 今待てセクリップ式しか持ってなかったからどきどきですわ。 まず圧入。 板状のアタッチメントで押す。 入った。 幅18.5mmのところ18.0mmも…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天日干し

洗濯物と一緒に干しました。 手につかないくらいには乾いたみたい。 タンクはそのまま乾燥させるとして、XRのエア抜きしたついででこっちも抜いた。 こっちは簡単。11mmのピストンだからぎゅーとはいかないけどね。配線もやりたかったけど手がまわらんわ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パーツ洗浄

数年間NS-1のタンクに入っていた灯油を取り出し、小汚いパーツの洗浄しました。 シリンダーも死んでた。 使えそうだけど錆が出てやんの。 クランクの測定。こっちはほとんど動かなかった。1/100とか。反対側は青い点のところで測ったんだけど、手前に回すのとその逆で数字が変わっちゃう。所詮はストレートの安物か…。バイク屋で測ってもらおうっと。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

次から次へと…

フィルターローターのガスケットが来たのでクラッチ側完成。 で、セルつけようとしたらね…。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

軽量オイルフィルターローター装着

暫く放置だったけど、パーツが来た。 ノーマルとの比較。 とても軽い。小さい。 CD90との比較。 素材がアルミなので同じ大きさでも重さが違う。ほんと軽い。で、CD90につくかと言うと、付くことは付く。ただし、穴の大きさが違う。CD90のローターの方が穴が小さい。Win120にはCD90のローターは入らなかった。 とりあえず装着。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

次から次へと、そしてまた次へ…

モーターにぶつかるのでシリンダーのフィンをカットします。 削りに削ってこんな感じ。 廃熱は大丈夫だろうか?ケースにもぶつかってたので削った。 こんなになってしまいました。 で、C90のフライホイールをつけようといじいじしてたところ、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

完成

やっと完成しました。 結局色塗りはあきらめ。クランクケースまでガンメタリックで塗られていたので、コレを塗装となると大事すぎですわ。さて、試運転か…。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

つまりだ

ワンウェイクラッチがフライホイールに押されて動かないなら、この部分を削ってもらえばいいわけだ。 多分、いや、そんな気がする…。 ちなみにC90セル用のコイルがポン付けでした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

さよならお気に入り…

NEWフリードスパイク!!なんてね。フリードはオカマ掘られて入院でございますよ。オカマはコレで2回目。なんだかねー。で、新型ラクティスの走りを満喫すべくドライブ。1300ccだけど結構よく走るね。初代1500ccラクティスより好きだわ。特にCVTのフィーリングが。内装が超チーーープだけど。膝掛けないしー。 で、本庄で有名なスーパー銭湯。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小さな発見

ぱんだああっ、人間が小さい。トイレで何やってんだか…。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

わからん

スタータースプロケとフライホイールが当たって動かなくなるので、元々のクランク+クランクケースで検証してみた。やっぱり動かなくなる…。うーん、ナゾすぎる。ネットで調べてもこんな症状出てないし。クランクがしっかり入って無くて余裕がない、って事は無いよな、圧入じゃないし。あー、めんどくせー。

View Article
Browsing all 1480 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>